イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

いやいや先生、怒って職員室に帰っても謝りに行くのは学級委員だったよ……

スポンサーリンク

皆様、こんにちは。

最近小学生あるあるって流行っているんですかね?少し前にもキリンのプラズマ乳酸菌のCMがWebで公開されて話題になっていますけど、今日こんな記事を見たんですよ。

怒って職員室に帰ってしまった先生は何をしていたの? 「小学校あるある」を検証した | オモコロ

これもあるあるですよね。職員室に帰っちゃうやつ。私も体験したのは1度や2度じゃないです。やっぱり今でも同じなんですねって思って見てたんですけど、何か色々思い出してきまして、ちょっと言いたいことがあったので書かせてもらいます。

記事の内容

この記事は職員室に帰ってしまうエピソードの他にも色んなあるあるを先生の立場から語ってもらっていて、結構面白いんですよ。

肝心の職員室に帰るところでこんな風に書かれているんですね。

恐山:で、本当に気になるのですが、A先生はこのあと職員室でどうしてたんですか?

先生:本当に怒っていたわけではないので、職員室にいた他の先生に「うるさいから戻ってきちゃったよ~」とか言ってました。ただ、内心ではわりと不安でしたね。もしこのまま誰も謝りにこなかったらどうしよう? って。

(中略)

先生:しばらくして、私から教室の前に様子を見に行ったんです。すると、ちょうどクラスのちょっとボンヤリした児童がトイレに行きたくて教室から出てきたところでした。「この状況でよくトイレ行けるな」と感心しつつも「使える」と思い、その子をつかまえて「先生に謝りに来たってことにしてくんない?」と交渉しました。そして「○○くんが謝りに来てくれたので戻ってきましたー」と言って、無事に授業に復帰しました。

なかなか先生策士ですね。あったなぁこんな場面。ってあれ、何か思い出してきたぞ……

自分が覚えている「先生帰っちゃった事件」

私は今でも覚えています。先生が怒ってもしくは怒ったフリをして職員室に帰った時のことを。

その時は色んな人がうるさくしていたわけではなくて、ある1人の子が先生の指示を無視したんです。具体的には音読するように当てられたのに無視して読みませんでした。

先生は「読むまで続きはやりません!」って怒ってたんですけど、それでも無視するもんだから激怒しながらもしくは激怒するフリをして「もうこれ以上教室にいても仕方ないから職員室に帰る」って言い残して職員室に帰っちゃったんです。

その後どうなったか?

帰っちゃったあとどうなったかと言いますと、学級委員が代表して謝りに行ったんです私だよ!

んで謝りに行ったら、連帯責任だからクラス全員で反省文書け!って。それまでは教室には戻らんと言いまして。

そしてクラスに戻って反省文を書かせるわけじゃないですか。これがまためんどくせぇのなんの。だってその厄介な無視したヤツをなだめてそいつに反省文書かせなきゃいけませんから。「まぁまぁダルいとは思うけど適当に書いちゃってよ。俺出しとくからさ。」とか言いながら書いてもらうんです。そしてその周りにいた殆ど無関係な人にも書いてもらって。そこの仕切りとか全部やるんですよね。

それで全員から反省文受け取って先生のところ行って反省文渡して私が頭下げて謝って許してもらったんです。もう、思い出したわ完全に!

学級委員からすると地獄の行事

この先生帰っちゃうイベントって学級委員からすると恐怖ですわ。だって自分が悪いことしていないのに怒られたあげくに謝罪までしないといけないですから。確かに社会に出たらそういうこともありますよね。不祥事起こした社員の代わりに責任者が謝るとか。

もしかして先生は学級委員にも社会に出たときに困らないように試練を与えたとか!?いやいや私にとってはトラウマですよ。

学級委員とか死ぬほどやりたくなかったのに推薦されてやらされてこんな試練与えられちゃって、ホント役職なんてつくもんじゃないなって子供ながらに思ってましたよ。目立たずにひっそりと過ごしたかっただけなのに。

学級委員って下手したら先生から好かれて点数稼ぎしてって感じで嫉妬されたりもしますから(実際言われたことある)、マジで割に合わないっす。だからやりたくないんだっつーの。

この帰っちゃうイベント、効果あるのかもしれませんけど子供たちのためになるんですか?だって悪いことしたやつよりも元々真面目な人に精神的ダメージ与えているってことも考えられませんかね?あまり合理的な作戦じゃないと思うんだけどなぁ。

しかもこれで「怒ったフリでしたー」とか言われちゃったら、ますます私のストレス何だったの!?ってなるんですが。まぁ本気で怒っててもそれはそれで困りますけどね(笑)

でも先生は大変だよね

私としては凄く嫌なことを思い出してしまったわけなんですが、確かに先生って大変ですよね。先生にはなったことありませんけど、私はバイトながら塾の講師を2年間やってまして、少人数クラスで勉強を教えるくらいならしたことがあるんです。

まぁ大変でしたわ。個人塾で審査も何もないもんだから親からやれって言われただけのやる気のないヤツがいっぱいいましたから。

外見ディスってくるわ、カンチョーしてくるわ、それこそ学級崩壊になって私は教室の隅であしたのジョーみたいに真っ白に燃え尽きていたこともありました。やる気ないなら来るなよって言うと塾側に怒られるし。

それを職業としてやってるわけですから。部活がボランティアってのを改めて社会に出てから考えてみるとありえないですし、そりゃキレて職員室に帰っちゃうこともあるのかもしれないです。この辺は実際やったことない自分がとやかく言えないことは承知しております。

帰っちゃうイベントにしても、悪いのはうるさくしたり無視したりする児童生徒側ですもんね。それから記事中の先生は小学校低学年のお話ですけど私の経験はもう少し大きくなってからですから、その場合は違う対応をしていたと思いたいです。いずれにしても、もっと尊敬されるべき職業なのは間違いないですね。

あ、そうそう、あの時先生のこと無視したO君、キミのことは忘れてないぞ!

まとめ

先生が怒って職員室に帰っちゃうという小学生あるあるですが、学級委員としてはたまったもんじゃないので先生も大変だとは思いますがもう少しその辺考慮してもらえるとありがたいです。

あと、小学生中学生諸君は学級委員をもう少し大切にしてくれ!本当はこれだけで1000文字くらい書きたかったんですが我慢しました。私は息子がいますので、息子には学級委員を尊敬するように教育したいと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

んだば、まだ。