イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

ピタゴラスイッチ「そこで橋は考えた」の可動橋をまとめてみたよ!

スポンサーリンク

皆様、こんにちは。

可動橋というものをご存知でしょうか?普段は陸上の橋として機能し、船が通る際に橋が動いて通れるようにする橋のことです。

Eテレでやっているピタゴラスイッチで2016年の6月から「そこで橋は考えた」っていうコーナーがあるんですが、そのコーナーがメチャクチャ面白くて仕方なかったので、特集された橋をまとめてみることにしました。

それではどうぞ!

第1回:旋回橋(2016年6月11日)

最初の橋は「旋回橋」です。

イメージ

旋回橋のイメージはこんな感じ。

旋回橋イメージ

出典:可動橋 - Wikipedia

橋が回転することで船が通れるようにするってやつですね。画像では軸が真ん中ですが、ズレているものもあるみたいです。

京都府天橋立

番組では京都府の天橋立がピックアップされていました。

天橋立

出典:天橋立 - Wikipedia

見事に回ってます!動画もありましたので貼っておきます。

普通に回転している側に人がいますけど、あっち側にいるのもアリなんですね!

第2回:跳開橋(2016年6月18日)

2回目は「跳開橋」です。

イメージ

跳開橋のイメージはこんな感じ。

跳開橋イメージ

出典:可動橋 - Wikipedia

別名跳ね橋とも呼ばれるみたいですが、橋桁を跳ね上げることによって船を通すという仕組みです。お城の堀にかけている橋もこれと同じ原理ですね。

高知県手結港可動橋

番組でやっていたのは高知県の手結港可動橋です。

高知県手結港可動橋

出典:手結港可動橋 - Wikipedia

これは凄い迫力ですね!実は2016年10月からダイハツ「キャスト アクティバ」のCMでもこの橋が取り上げられているようです。線路以外に踏切が使われているのがまた面白い。

動画はこちら。

これは是非近くで見てみたい!まさに非日常な景色です。

第3回:昇開橋(2016年8月27日)

3回目は「昇開橋」です。

イメージ

昇開橋イメージ

出典:可動橋 - Wikipedia

橋桁がそのまま上がってその下を船が通る仕組みです。なんとなく安定感があってスマートな感じがしますね。

徳島県加賀須野橋

番組では、徳島県の加賀須野橋が出ていました。可動橋は西日本に集中してるんでしょうか?

徳島県の加賀須野橋

出典:一般県道川内大代線「加賀須野橋」が開通しました | 徳島県

いいですねこの写真!まさに橋が上にあがって船が通ろうとしているところです。ここは昇開橋としては日本最大のようで、この写真は橋ができて一番最初に船が通る瞬間だそうです。

動画はこれです。

この動画、徳島県チャンネルが公開しているということもあって、この橋ができた経緯から操作室の中まで見られるのでとても面白かったです。凄いテンション上がりました。

第4回:運搬橋(2016年10月8日)

4回目は「運搬橋」

イメージ

運搬橋

出典:可動橋 - Wikipedia

これは今までとちょっと変わった感じですね。水上がメインで陸上がサブといった位置づけなのでしょうか。ゴンドラで移動するタイプです。私は怖くて絶対乗れない。無理。

スペインビスカヤ橋

番組で紹介されていたのは、スペインのビスカヤ橋です。とうとう海外へ進出ですか。

スペインのビスカヤ橋

出典:ビスカヤ橋 - Wikipedia

改めて写真で見るとメチャクチャ怖そうじゃないすかこれ。揺れが凄そう。でも300人の人間を1回で運べて、8分おきに運行しているとのこと。意外と機能的なんですね。

動画はこちら。

見てみるとスムーズにゴンドラが動いています。淡々と車と人が乗り込んでいていますけど、皆さん不安じゃないのでしょうか。

第5回:降開橋(2016年11月26日)

さぁ5回目!「降開橋」です。

イメージ

降開橋イメージ

出典:可動橋 - Wikipedia

これは昇開橋のまさしく逆パターンです!船が通る時には橋がすっぽりと水中に隠れる仕様になっているので、昇開橋のように高さ制限がないのがいいところでしょうか!?

でも早く傷みそう。

ギリシャイスミア橋(コリントス運河)

番組ではギリシャのイスミア橋が取り上げられていました。またも海外です。

ギリシャのイスミア橋

出典:コリントス運河 - Wikipedia

沈むだけあって、橋の高さが元々低いですね。水面下8メートルまで下げることができるみたいなので、結構大型の船でもいけるんですかね?

動画はこちら。

結構大きめの船が通っている様子が見られます。この動画の面白いところは、沈んでからまた浮かび上がってきた時に魚が獲れてしまうところでしょう(笑)魚が獲れる部分は番組でも触れられていました。

第6回:転造跳開橋(2017年1月7日)

6回目は「転造跳開橋」という何やら大袈裟な名前の橋です。

イメージ

転造跳開橋イメージ

これは跳開橋の発展系ですね。軸の部分が丸くなっていて、その丸みを利用して橋を持ち上げるような構造になっています。

ニュージーランドテ・マタウ・ア・ポヘ橋

番組ではニュージーランドのテ・マタウ・ア・ポヘ橋が紹介されていました。

ニュージーランドのテ・マタウ・ア・ポヘ橋

出典:Te Matau A Pohe Bridge

何これメッチャカッコいい。これだけ見たら何かのモニュメントみたいです。これにちゃんとした機能が備わっているなんて凄いですね。

動画はこちら。

なんか、不安。ちゃんと機能しているのが信じられません。絶妙なバランスです。そしてやっぱり絵になります。芸術的ですね。 

まとめ

今までピタゴラスイッチで放送された「そこで橋は考えた」というコーナーで出てきた可動橋をまとめてみました。Wikipediaの可動橋のイメージgifは見ているだけで楽しいです!

次にピックアップされる橋はどの橋でしょうか?子ども向け番組なのに、子どもより楽しんでしまっています。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

んだば、まだ。