イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

「おいしい!」→「まぁそれ私が作ってないからね」っていうやつ

スポンサーリンク

皆様、こんにちは。

今回は食事での悩みの話です。

作ってくれた料理に「おいしい」と言っていますか?

私の妻はありがたいことに料理を作ってくれます。日本のカップルもしくは夫婦は女性側が食事を作ることが多いと思います。別に逆でもいいんですけど、作ってもらった側が作ってくれた人に対してちゃんと「おいしい」って言ってますか

私は基本的に毎回おいしいと言うようにはしています。独り暮らしの時や会社の食堂で食べる時はあまり言わないので、無意識に忘れてしまっていることはありますけどね。

幸い毎回本当においしいので、嘘を付く必要もなく感謝の気持ちを込めておいしいと言ってるつもりです。

おいしいの微妙なニュアンスに気づかれている

ただ問題が少しありまして、どうやら私のおいしいの言葉には微妙な違いがあるらしいんです。ブログで説明するのは難しいんですけど、本当においしくて心から出た「おいしい」という言葉と、まぁまぁおいしくてとりあえず言っとくかっていう「おいしい」の違いですね。

妻とも付き合いが長いですから、私がどういう心境で言っているかを見抜いているんですよ。もう私専属のおいしい評論家状態です。私は自覚ないんですけども。だからおいしいって言ってるのに、寧ろおいしいとしか言ってないのに、今日はイマイチだったなって言われることがあって困っています

どうにかして一定の質の「おいしい」を言うことはできないんでしょうかね!?「おいしい」ボタンに録音して毎回そのボタン押せばいいんですかね?

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20170202190137j:plain

時短料理とおいしいの組み合わせ

そしてそこから発展してこんな問題も出てきました。

やっぱり毎日全部手作りで料理を作るわけにもいきませんから、我が家では定期的にレトルト食品やお料理キットみたいなもので時短料理を作ってもらったりします。

そんな時にも私はもちろんおいしいって言うんですけど、よりによって時短料理に対して絶好調のおいしいが出てしまうことがあるんです

そうすると言われるのがこの言葉。

 

「まぁ私が作ってないからね!」

 

要するに、自分が作った時に出る「おいしい」よりも、レトルトで簡単に作った「おいしい」の時の方が本当においしい時に発する「おいしい」だったらしいのです。格付けチェックか!

別にめっちゃ怒ってたわけではなく、半笑いくらいだったのでそこまで気にしてはいないんでしょうけど。

最近のお料理キット、進化しすぎなんですよ。さすがに冷凍食品とかだったら私も気づきますからね。でもお料理キットは見た目も全然わからないですし味だって本当においしいんです。

おいしいのは嬉しいんですけど気まずくなるので手加減して欲しいくらいです。

まとめ

毎回妻の料理にはおいしいと言うようにしているのですが、おいしいという発言の微妙なニュアンスがばれて、本心を見透かされています。

お料理キットに会心の「おいしい」を発してしまい少し気まずい雰囲気になった話でした。

おいしいを書きすぎてゲシュタルト崩壊しています。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

んだば、まだ。