イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

育児疲れに田舎の嫁実家を活用!我が家の場合のメリット6つ

スポンサーリンク

皆様、こんにちは。

シルバーウィークが始まりました。会社に行きたくない系サラリーマンの私としては休日がたくさんあるのは非常にうれしい限りです。

この連休を活かして妻の実家へと息子の顔出しも含めて家族でお出かけすることにしました。この妻の実家っていうのが結構結婚生活のキープレイスだと思っておりまして、ここをうまくどう使うかで子育ての大変さも変わってくると私は個人的に思っています。

我が家(2歳児の子あり)の場合こんなメリットがあるんじゃないかなぁという部分を、レポートを兼ねながら6つ挙げていきます。

 

子供側のメリット

ちょっといい電車に乗れる

通常のお出かけの場合でも電車に乗ることはありますが、大体の場合はベビーカーか抱っこ紐なので席に座ることがありません。我が家の場合は実家が少し遠いので急で子供も席に座らせなければいけません。

ただ子供にとってはテンションUP!

 

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20160917161412j:plain

基本的には上機嫌で乗ってくれます。寧ろ上機嫌すぎて困ることもありますが。

 

車に乗れる

田舎に帰るとジジババの車でお出かけするので、息子は大興奮です。

もしかしたらこれは少数派かもしれませんが、私は都心暮らしで車を所持する程の経済力がありませんので普段息子を車に乗せることができません

その分こういう時は特別なのでいつも乗っている子供より何倍もテンションが上がっていると思います。

 

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20160917161414j:plain

お出かけ以外でも車に乗せろと要求し、軽く1時間以上は車に乗ってました。

 

おもちゃを買ってもらえる

特に最近は喋れるようになってきたので息子からおもちゃを要求するんですけど、やっぱりその姿も可愛いのかなんだかんだでおもちゃを買ってくれます(笑)

 

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20160917161413j:plain

何にしようか選んでいる息子。やっぱり最後は電車か車になります。

 

親側のメリット

家事しなくていい

妻が家事を休めるのが本当に本当に1番助かりますね。もうこれが最大のメリットです。

自分の実家じゃないとこれができませんから。私の実家だとこうはいきません。ここぞとばかりに休んでくれると私としても助かります。

 

子供と遊んでもらえる

ジジババが子供と遊んでくれるのもとても助かります。

上で書いた車に1時間以上こもった時もジジが犠牲となってくれました。

 

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20160917161408j:plain

あまりに楽しかったのか外に行こう行こうとカーテンを開けて要求する息子。大変そうにしながらも結局遊んでくれます(笑)

息子が懐いているからこそできることですけどね。

 

美味しいご飯が食べられる

家事に通じるところもありますが、単純に自分たちより料理歴が20年以上も長いわけですから、子供が好きなもの、それから妻が好きなもの、何でも作ってくれます。

せいぜいこちらがやるべきことは食器を運ぶくらい。

なんという贅沢な時間でしょうか。

 

制限事項

短期利用に限る

もちろんこの辺は家庭によると思いますが、我が家の場合は特に短期利用に限ります

長期利用すると逆に揉めることが多く、精神的に色々疲れて戻ってくることになるので小刻みに利用しないとダメですね。

 

旦那は居心地が悪い場合もある

つまり私のことです。ただでさえコミュ障なんですから、人生の大先輩の他人の家で完全にくつろげるかと言ったら難しいんです。どこまで頑張ったらいいかわからないし。

帰ってから妻にダメ出しをされたことも複数回あります。あーわからん。

それから行くときのお土産選びが難しいんですわ。毎回違うやつ買ってます。

ちなみに今回はかねすえのわらび餅買っていきました。私の超お気に入り。

池袋駅 「かねすえ」のわらび餅 - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

ただ、実家の両親が気に入ってくれるかは謎。あーわからん。

 

まとめ

妻の実家は用法容量を守って使えば子育てのとても良いサポートになると思います。ぶっちゃけ私がここで言わなくても全員知ってるでしょうけど(笑)

家が遠い近い、場所が都会田舎色々なパターンがあるとは思いますが、子供が生まれてからの結婚生活に疲れないために上手に使えればこれ以上ない場所ですよね。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

んだば、まだ。

 

 

ブログサークル参加試行中

ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:今日の育児日記
ブロトピ:1歳児のブログ♪