イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

Pokémon GO Plusのビジネスモデルに嫉妬している

スポンサーリンク

皆様、こんにちは。

Pokémon GO楽しんでいますか?

私はダウンロード開始となった当日のお昼休みからプレイしていますが、小さい子供の子育てとの相性の悪さから殆ど諦めてしまっている状態です。

特に問題となっているのは連日ニュースとして取り上げられている、「歩きスマホ」ですよね。歩きならまだしも、自転車GOとか自動車GO状態の方もいるということで、巻き込まれるのだけは勘弁願いたいと思っています。

そんな中、歩きスマホの対策として今後発売されるとして注目されているのが「Pokémon GO Plus」です。

 

Pokémon GO Plus(ポケモンゴープラス)

これです。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20160727193240p:plain

画像元サイト:Pokémon GO Plus|『Pokémon GO』公式サイト

 

機能としては、ポケモンが現れたりポケストップが近づいたりした時にお知らせしてくれて、ボタンを押すだけで対応できるというものです。詳細は画像の元サイトにありますのでそちらをご参照ください。

私がこのゲームを挫折した理由は、いちいち立ち止まらないといけなくて、1歳2歳の子供とのお散歩と相性が悪いからという理由なんですよ。通勤電車だと卵の距離稼げないですし。なんか損した気分になるじゃないですか(笑)

同じ理由からIngressも諦めました。通勤電車内とかではプレイしていましたけど。

このデバイスについて、Wikipediaにはこんな感じで載ってます。

Pokémon GO Plusが開発された経緯としては、同ナイアンティックのIngressという類似ゲームにて歩きスマホが問題となった。Pokémon GOではこの反省点を生かし、歩きスマホを防止するためのデバイス「Pokémon GO Plus」が開発された。振動で通知され、スマートフォンの画面を見続けなくてもPokémon GOを遊ぶことができるため、歩きスマホ抑止効果がある。

出典:Pokémon GO - Wikipedia

気になる発売時期については当初より延期になったようで、2016年9月となっています。

headlines.yahoo.co.jp

そしてお値段3,500円!これ高いでしょ……私にとっては重課金ですよ。

 

ひっかかる点

3,500円という値段が高いなぁと思うのは普通の感覚かなって思うんですよね。高いでしょこれ。

というかそもそもですね、歩きスマホを防止するためには外部デバイスをお金出して買わないといけないってところがどうしても違和感なんですよ。

確かに課金システムとして、これ以上遊びたいなら課金してねっていうものはよくあります。その為にゲーム仕様を抑え目にして、便利な仕様はお金くれたらどうぞ。とか。アプリだったら有料版で広告OFFとかありますよね。

ただ今回の場合は「歩きスマホ」という社会的な問題を解決するために外部デバイスをお金出して買って回避してくれって言っているわけ(公式には言ってませんが)じゃないですか。

当然歩きスマホが悪いことは皆さん認識されているでしょうから、その良心から買う人は多いと思います。特に小中学生の子供にゲームさせている方は安全のために買うでしょう。凄い商売ですよね

通常であれば無料版で我慢しなさい!って言えるところが、安全性を確保するためにお金を出さないといけないわけですから。

もちろん歩きスマホせずにポケモンが出たら止まって収集したらいいんですけど、特に子供の場合は口で言って我慢できるかわかりませんし、もしものことがあったら困ります。被害者側になることもあるし、加害者側になることだってあります。現に大人が沢山マナーを破っていますし。

 

外部デバイスで実装できるなら、アプリの仕様にだって出来ると思うんですよ普通に考えて

例えば「トレーナーモード」と「お散歩モード」みたいなモードを用意しておいて、「お散歩モード」の場合はオートでポケモンを収集してくれるとか。その代わり使用するモンスターボールが大量に必要とかいくらでもバランスは取れますよね。センスないですかね(笑)

またはスマートウォッチのアプリと連携して実装すれば、元々は時計の機能にゲームの価値を付加するわけですから、ゲームが飽きてもゴミにならないですし、ポケモンGO需要でスマートウォッチ業界が盛り上がりますよね。

まぁ同じ外部デバイスという土俵なら利益を独占できるように勝負するのは当然かもしれませんけど。

まずはゲーム自体を出すことでハマらせて、そのシステムが不便であることを受け入れさせる(しかも今回は社会的に問題になっている)。その後にじゃあ便利なやつがありますよって出してくるのは凄いビジネスモデルだなって思いました。自作自演的な。

 

まとめ

ポケモンGO面白い!

でも歩きスマホ危ない!

じゃあ歩きスマホさせないために便利なものがありますよ、ハイ3,500円!

って、アプリ改修しないんかい!もー……買うしかないじゃないですか(笑)

どうやらAPIが公開されていて開発元でなくても色々と便利なツール作れるみたいなので、9月までに何とか便利なものが世に出回ることを期待しています。無料で楽しむこと自体がケチくさいと言われたらそれまでですが、ライトに楽しみたいと思っているところに数千円は厳しいっす。買っちゃいそうで嫌だなぁ。

ビジネスチャンスだと思いませんか!!皆さん頑張れ!

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

んだば、まだ。

 

 

ブログサークル参加試行中

ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:今日の育児日記
ブロトピ:1歳児のブログ♪