イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

「休日は子供とお出かけしなきゃ!」という思いで知らない間に追い詰められていた

スポンサーリンク

皆様、こんにちは。

小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では子供と頻繁にお出かけしていますか?我が家は息子を保育園に預けてから1年ほど経過しましたが、最近お出かけに対するスタンスを見直しているところです。

休みの日のお出かけがしんどい

子供との休日の過ごし方といえば、やっぱりどこかに連れて行くというのが一般的かと思います。インターネットでも子連れスポットを探せばいくらでも出てきますし、育児書なんかでも外の日光を浴びたほうがいいとか体を動かしたほうがいいとか書いてありますよね。

確かに、子供もお出かけをしていると楽しそうにしていますし、連れて行った方がいいんだろうなぁと実感はします。

 

ですが、やっぱりお出かけするのってそれなりにしんどいんですよね。

特に今2歳で嫌なことはイヤイヤ言うようになりましたし、抱っこも重くて体力がきついですし、出かけたら出かけたで大変なことがたくさんあります。きついです。しんどいです。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20170424200158j:plain

休日は「子連れで外出しなければならない」と思うのをやめた

ここ数ヶ月、特に妻の肉体的、精神的な疲れがかなり蓄積しています。まだまだ私が未熟なせいもありますが、仕事と子育てを両立しなければいけないという状況で徐々に追い詰められてきているように思います。

更に休みの日になれば、子供をお出かけに連れて行かなければいけませんとなると、今週はどこに行こう、来週はどこに行こうと頭を働かせ、外に出れば体が疲れます。結果、月曜日、疲れが抜けないまま平日が始まり疲労が蓄積し、また休日はお出かけで体も心も休まる暇がありません。

 

でも子供のためだから一緒にお出かけしなきゃ。たくさん運動させてあげなきゃ。周りの皆は連れて行ってるみたいだし。外に連れて行かないと可哀想だ。たくさんのものに触れさせて成長させてあげないと。

 

知らない間にこんなことをたくさん考えるようになっていました。

なので、もうそんな風に考えるのはやめることにしました。そりゃ、出かけたほうが良いんだろうなということはわかっています。でもそれは親である私達の疲労やストレスが抜けないのであれば、最終的には子供にとって悪い方向に行ってしまう可能性もあります。

子供のためを思ってやっているのに、子供を不幸にしてしまうのは本末転倒です。

最近では出かけなきゃいけないんだという強迫観念は捨てています

 

元々我々夫婦ってどちらもインドアタイプなんですよね。子供がいない時でも土日の最低どちらかは出かけない日を設けてましたし、旅行で遠出してもだいたい温泉や食事を楽しむタイプでした。

それが子供ができたからっていきなり毎週アウトドアって無理があったんですよね。

そもそも、保育園って子供は疲れるのでは?

そして、お出かけを無理にしなくてもいいのでは?と思う他の理由もありまして。それは、子供だって保育園に行って帰ってくるだけで充分疲れているんじゃないかということです。親がいない場所で長い時間集団行動をしているわけですからね。

それだったら無理に週末外出するよりは、少しくらい家でゆっくり過ごすのもいいんじゃないかなって思ってます。2歳児はそんなことをうまく伝えられませんので親の思い込みではあるんですけど。

 

でもそういう解釈で少しでも気持ちを楽にするっていうのは案外大事ですよね。

休日は家の中でよく遊んでいます

というわけで、最近は家の中の遊びをよくしてます。息子が好きなのはおままごとだったりプラレールだったりiPadでの動画観賞だったり、様々です。一緒に遊んであげるととても楽しそうにしてくれます。

外で思いっきり遊ばせてあげられなくて申し訳ないなぁと思いながらも、家族だけで周りを気にせず親子水入らずの時間を過ごして、しっかり休んで月曜日からまた仕事を頑張ろう!って感じですかね。

 

体力が余って寝てくれないこともありますけど、昼寝をカットしたりしてうまく調整しているつもりです。

まとめ

子供が生まれてからはどうしても出かけなきゃという思いに縛られて、意識的に外出を多くしていた時期がありました。しかし子供が保育園に通いだし、妻が職場復帰してからは子供よりも妻の方のストレス解消や体力回復を考え、お出かけの優先度を低くしています。

ちなみに「パパと息子2人で出かければいいじゃん!」と思った方もいるでしょうけど、我が家の場合は両親とも揃って出かけたいという妻の強い希望から、今のところはそういうスタイルは取らないようにしています。今後はわからないですけどね。

これからはおうちでの遊びをどうやったら充実させられるかも色々考えていきたいです。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

んだば、まだ。