イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

イヤイヤ期が辛くて、2歳児を育てたことがある全ての人をリスペクトしています

スポンサーリンク

皆様、こんにちは。

息子は今2歳も後半にさしかかっています。そろそろ3歳。2歳といえばよく魔の2歳児とも呼ばれていますが、2歳半まではそこまでもの凄く大変という感じではありませんでした。

しかし、最近はどんどん悪魔の面を見せてきていて、結構しんどいです。

最近の息子の態度

普段は天使のようにかわいい息子ですが、徐々に自己主張が強くなってきて、いわゆるイヤイヤ期に入っているような気がします。

基本的に自分がやりたいことは絶対にやらないと気が済みません。

 

例えばエレベーターのボタンやバスのボタンは絶対に自分で押さないと怒りだします。エレベーターのボタンを押せなかった時はエレベーターに乗らずやり直しです。しかしバスは大変。誰かが次止まりますボタンを押してしまった日には、降りるまで泣き叫んで収集がつきません。

 

外食に行くとなればこれもまたすんなりいきません。

まず、今に始まったことではないですが、基本的にじっとしていません。それに加えて乱暴になってきているので、テーブルや食器をバンバン叩いたりします。

やんわり注意すると「やだ」でいうことを聞かない。強めに叱ると予想通り泣き喚きます。

 

どうしろと!?

 

恐らく周りの人は気にしていないんだと思うんですが、勝手に視線を感じてしまいます。一応、スマホを見せたりして気を逸らすこともできなくはないのですが、結局これも世間的には厳しい目で見られてますし、一時凌ぎにしかなりませんからね。

 

いやー、これはしんどいわ。

「ママがいい」がきつ過ぎる

このブログでは「ママがいい」という言葉をいわれたということを何度か書いていますが、これが私にとってはじわじわ効いてきています

そして、私に効いていることを息子は知っているんです。これ、本当にママがいいという意味で使っている時もあれば、自分がやりたくないことを回避するために使っていることもあります。

つまり「イヤだ」の代わりに使っているんです

 

例えばお風呂だったり歯磨きだったり、自分のやりたくないことを私がさせようとすると「イヤだ」じゃなくて「ママがいい」っていいます。

これがしんどい。

時短でお迎えに行って、保育園でまず「ママがいい」。家に帰ってお風呂に入ろうとすると「ママがいい」。もちろん家ではママはまだ帰ってきてません。パパは君のために頑張っているつもりなんだけどなぁ。

多分私がいわれると落ち込むのを知っていて使っているんですよね。諦めてほしいから。

普通にイヤだっていってくれた方が全然マシです。

今は全ての親の存在を尊敬しています

というわけで、最近は2歳児を育てたことがある人全員のことをすげぇと思っています

自分の親はもちろん、そのあたりを歩いている親子を見ると「2歳の時大変だっただろうなぁすげぇなぁ」とか思います。

こんなに精神削られるなんて思ってなかったですよ。

 

どんなに普段かわいくたって、憎たらしい時はそのかわいさを振り切りますからね。そして毎日連続ですからじわじわくるんですよ。

いやー2歳児育てたことある人ホント凄いですわ。尊敬してます!

まとめ

2歳児の育児で苦戦しております。疲れてます。最近息子は寝言でも「ぜーんぶやだ!」っていってたりします。睡眠中もイヤイヤ期みたいです。

改めて親の凄さを実感しております。こんなことでしんどくなって申し訳ないですが、しんどいです。

世間の皆さま、2歳児っぽい子の親子連れを見た時は3割増しくらいで優しい目で見てもらえると助かります。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

んだば、まだ。