イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

【おっさんホイホイ】復刻版ファミコンを入手しました!未入手の方は説明書だけでも必見!

スポンサーリンク

皆様、こんにちは。

待ちに待ったニンテンドークラシックミニが我が家に届きました!こんなに発売日が待ち遠しかったものは近年では記憶にありません。そのくらい楽しみにしていました。

もう私はおっさんなので最新ゲームにはついていけなくなって、こういう昔のものが良かったなぁと懐古してしまうんですけど、そんな人も結構いますよね!?

副作用として半年間毎日書いてきたブログが昨日途切れてしまったのですが(笑)改めてレビューのエントリーを書きたいと思います。

開封!

この日は久しぶりに会社を定時で終わって早めに帰宅しました。在宅勤務中の妻からは既に荷物が昼頃に届いていたことを聞いていたので、早く帰りたくてソワソワ。

家に帰って箱にご対面です。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215608j:plain

どうですかこの箱!色合いといい、雰囲気は当時のファミコンを思い出させてくれます。そして早速箱を開けて中身を取り出してみます。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215610j:plain

これは!ファミコンです!

第一印象は「ちっちゃい!」でした。写真だとわかりにくいと思いますが、結構な小ささです。もちろん事前に小さいと聞いてたんですけど実際見てみると小さくて驚きです。

まずはカセットの差込口を開けてフーフーの儀式をしようと思ったら、ここ開かないんですね。残念。

事前に指摘されていたコントローラーの小ささも握ってみて検証してみます。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215624j:plain

お?そんなに小さくないじゃん!

 

 

 

と思ったかもしれませんが、これ息子(2歳)の手でした(笑)2歳にちょうどいいくらいのサイズかもしれませんね。
※撮影するの大変でした。

私が持ってみた画像はこんな感じです。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215611j:plain

かなり小さいです。ホントにこれで快適にゲームできるのか心配。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215613j:plain

接続端子は流石に時代を感じさせてくれます。出力はHDMIに給電用のUSBです。

専用のACアダプターもあるんですけど、USBの差込口には困っていないので購入しませんでした。

 

こんな感じのUSBポート付きのコンセントタップを使ってます。

 

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161111113428j:plain

出典:レトロゲームのあれこれ ファミコン

私の小さい頃はこのよくわからないRFスイッチというものに接続していたんですけど、随分とスマートになったものです。この頃は接触がすぐに悪くなって砂嵐と格闘していましたよね。各家庭でこの線を挿すベストな角度が違うのがまた面白いんです。

いざ、起動!

接続したので起動してみます。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215614j:plain

最初のメニュー画面はこんな感じ。各ソフトが横にズラッと並んでいます。ソフトの下部についている4つの四角はセーブ機能ですね。

上の方のメニューの画面設定を開いてみます。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215615j:plain

アナログテレビ、4:3、ピクセルパーフェクトを選択できるみたいです。迷わずアナログテレビを選択。画面は後ほど。

 

そして何と言ってもメニューの中にあった説明書のQRコード!

リンク先はWebサイトなので買ってなくても全員見れます。これはおっさん必見ですので是非チェックしてみてください!

www.nintendo.co.jp

遊んでみた

そしていくつか遊んでみましたのでその様子を書いていきます。

スーパーマリオブラザーズ

やっぱり最初はこれです。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215616j:plain

まずさっき設定したアナログテレビモードを確認してみます。画面を拡大したものなんですが、横に線が入っているのが見えますかね?これがアナログテレビモードの効果みたいです。画像だと見えにくいかもしれませんが、実物はかなり違いますよ!

この線がまた当時を思い出すんですよね。よくこの機能入れてくれたなと感心しちゃいます。

スーパーマリオは幼稚園児の頃にバスのお迎えが来るまでやっていたのを覚えてますが、もう30年以上前なんですね。悲しい。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215617j:plain

とりあえずキン○マリオでご挨拶。画像だとわかりにくい。もったいない。

ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会

リアルファイト系ゲーム。これは小学生の頃に友達の家でやってたやつです。れいほうが強すぎる。今回はねっけつ高校で。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215618j:plain

クロスカントリーで1人旅して。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215620j:plain

エンディングのやまだととうどうの漫才までちゃんと見ました。

エキサイトバイク

私がエキサイトバイクで1番印象に残っているシーンはやっぱりこけて戻ってくるところですがいかがでしょうか。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215623j:plain

確か小学1年生くらいの時にやっていたと思いますが、多分それほどこけていたんでしょうね。

ギャラガ

これは親戚の兄ちゃんが持っていてよくやってましたが当時は難しくて全然うまくできなかったです。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215622j:plain

この2つ繋がった状態だと敵の弾が避けられない。今回もあっさり撃沈してすぐゲームーオーバーです。

ロックマン2

ロックマンシリーズは殆どやったことがありません。友達は結構持っていましたが、私自身は大人になってから実況動画で見た程度です。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215621j:plain

確かゲームセンターCXでも見ました。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215625j:plain

とりあえずのメタルブレード。ジャンピング土下座を見るまで頑張ります。

バルーンファイト

操作が独特と言われているこのゲームですが、こちらも私は未所持です。ですが息子にこれやってみてと言われたのでやってみました。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215631j:plain

確かにこれはコツがいるかも。指が痛くなりそう(笑)

またゲームセンターCXの話題で申し訳ないんですが、これ、岩田さんと有野さんが遊んでたんですよね。

ゲームセンターCXと岩田聡社長 - ゲームセンターCXスタッフここだけ話 : ニッカンアミューズメント

岩田さんの笑顔が胸にぐっときます。

つっぱり大相撲

恥ずかしながらこのタイトルは知らなかったです!30タイトルのラインナップの中でこれが入るのがよくわからなかったので、とりあえずやってみました。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215627j:plain

タイトル画面。はじめるを選ぶと四股名を決める画面に移ります。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215628j:plain

漢字が限られている中でそれっぽいのを作ろうと思い、「腹黒錦」にしました。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215629j:plain

そして肝心の中身が始まります!腹黒とは裏腹に色白です。説明書も読まずにいきなり始めて技もシステムもよくわからない状態だったんですけど、これ結構面白いかもしれません

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20161110215630j:plain

2場所やって3月場所は11勝できました。まだまだ横綱には遠いです。案外イケる感じだったのでこれはセーブしてまたあとで続きをやります。

まとめ

おっさんほいほいな「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を発売日に手に入れました。昔遊んで、もの凄く懐かしいものと、自分はプレーしたことがないが見たこと聞いたことがあるもの、そして全く知らないもの(殆どないですが)まで全部が楽しみです。コントローラーも小さかったですが今のところ慣れてしまえば問題ないかなという印象でした。

持っていない方も是非説明書は必見!PDFで見れるなんて感激です。

これからじっくりプレーしたいと思います。あの頃お母さんに怒られたゲームですが、今度は妻に怒られることになるでしょう。

最後までご覧いただきありがとうございます。

んだば、まだ。