イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

慣らし保育を始めてから明らかに子供に嫌われてきている

スポンサーリンク

今回は私にとって絶望的な出来事をお知らせいたします。

ちょっと最近息子の様子がおかしいんです。今まで私が問題なくやってきたことを嫌がるようになってきているんです。

これ、緊急事態です。半端ないです。焦ってます。失禁しそうです。

違う言い方をすると、ママへの依存度が今までよりレベルアップしている気がします。なので、タイトルをもう少し正確に言うと、「慣らし保育を始めてから母親への依存度が増してきている」という感じでしょうか。

でも重要なのは私が何かすると嫌がられることなので、タイトルがなんだって関係ないです。最近どうなっているかをちょっと詳しく書いてみたいと思います。

 

エビ反りエピソード

ググった感じだと、多分だいたいの子供は嫌がるときにエビ反りをすると思うんですが、私の息子もやります。全力でやります。どんな時にやるか。

  • 「お風呂だよーじゃあ服脱ごうかーバンザイしてー」からのエビ反り
  • 「う○ち出たねーじゃあオムツ替えようかーじゃあごろんしてー」からのエビ反り
  • 「はいお出かけしようねーベビーカー乗ろうかー」からのエビ反り

こんな感じで反ります。最近はもう惜しみなく繰り出してきます。必殺技使いまくり。スキルポイント無限。MP無限。

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20160513071643j:plain

 

ママ依存度レベルアップエピソード

エビ反りのほかに言えることは、とにかくママと一緒じゃないと機嫌が悪くなるようになりました。

トイレに1人で入ると自分も一緒じゃないと嫌だと泣き出しますし、お風呂なんかは一緒に入っても、洗い場と湯船でママと別々にいる場合は泣き出します。

抱っこもパパじゃダメで、ママだと落ち着きます。

あと、うちの子はまだ授乳しているのですが、おっぱいを求める回数が増えています。

困るのが外食など外でずっと抱っこしていられない時があった場合なんですけど、ところ構わず泣きまくります。皆様、ご迷惑をおかけしてすみません。

 

原因

時期的に始まったのが慣らし保育をしだした頃からなのです。一応、年齢的にイヤイヤ期に入ってきているからという見方もできますが、多分慣らし保育の方が正解でしょうね。

いつも私が抱っこ紐で連れて行くので、私が抱っこすると「連れていかれてしまう!」というスイッチが入って嫌がりますし、多分着替えとかもだいたい同じ理由で嫌がっている気がします。

よく、断乳しようとして失敗するとOPPAIに対する執着心が増すという情報を目にしたりするんですが、それと似たような感じで、離された反動でそうなっているのかもしれません。

それにしたってパパを嫌わなくてもいいじゃないか!うわーん!

 

まとめ

慣らし保育の副作用がこんな風に現れてくるとは、油断していました。

最近パパは落ち込んでいます。年頃の娘に気持ち悪いと言われる父親の気分が少しだけわかる気がします。

これだけパパママのバランスが崩れているとママの負担が半端じゃないので、家事とかの作戦を考えないといけないですね。

 

www.ikemenmusuko.net